43
白鷹町
横越館
よこごしだて
城館の特徴/見どころ
館を囲む土塁、壕が残る方形館址。外周には南小路、北小路、西館の屋敷地、東町の町屋を置く。
城館の歴史/伝承
鮎貝氏の先祖、藤原安親が平泉の藤原氏を頼って下向した際に築城したと伝わる。その後、横越氏を名乗って約250年にわたり下長井庄白川以北を治め、鮎貝へ移って鮎貝氏を称したというが(鮎貝城築城は伝1396年)、横越氏の詳細は不明である。城跡には江戸時代初期に曹洞宗高徳寺が建立された。
別名 | - |
---|---|
所在地 | 白鷹町大字横田尻字中館9(高徳寺内)マップへ |
史跡地指定 | なし |
築城時期 | 永久~大治年間(1113~1130)頃 |
築城者 | 藤原安親/城主:横越氏 |
探訪レベル | A1(※) |
探訪適期 | 積雪時除く4~11月 |
お問い合わせ | 白鷹町教育委員会 0238-85-6146 |
(※)探訪レベルについて