4
高畠町
高畑城
たかばたけじょう
城館の特徴/見どころ
長井氏を滅ぼした8代伊達宗遠と9代政宗が置賜の拠点として修築した城館といわれる。
城館の歴史/伝承
承安年間(1171~1175年) 藤原秀衛のいとこ樋爪五郎季衡の築城と伝えられる。東西約300m、南北約200mの、西方が半円形をなしたつり鐘に似た形をしており、別名を鐘ヶ城と呼ばれている。
別名 | 屋代城、鐘ヶ城 |
---|---|
所在地 | 高畠町大字高畠字古城ノ内マップへ |
史跡地指定 | 町指定 |
築城時期 | 平安時代末、城としての最終形状は江戸時代 |
築城者 | 樋爪五郎季衡(伝承)/城主:小梁川盛宗ほか |
探訪レベル | A2(※) |
探訪適期 | 積雪時除く4~11月 |
お問い合わせ | 高畠町商工観光課 0238-52-4482 |
(※)探訪レベルについて