清源寺(せいげんじ):戦国観光やまがた情報局|山形おきたま観光協議会

戦国観光やまがた情報局
清源寺(せいげんじ)

長谷堂城主志村伊豆守光安の牌所となった寺院です。

史跡マップ>>こちら

この梵鐘は室町時代の作で、県内では3番目に古い作品です。

寺伝によれば、最上義光の重臣で最上随一の豪傑の延沢能登守満延(のべさわのとのかみみつのぶ)が、重さ100kgのこの梵鐘を、円同寺(中山町)から頭にかぶって寺まで運んだという言い伝えが残されています。



満延がかぶって運ぶときにに、この穴を空けて視界を作ったという伝説も・・。
2008/06/22 21:27
Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 All Rights Reserved. 禁無断転載・複写